目標を立てただけで終わっていませんか?
目標は「立てる」だけでは達成しません。目的・目標を「実現」するためには、
頑張るだけの精神論ではなく“構造化されたフレーム”が必要です。
この講座を通じて、皆様が自らの未来を切り拓くための力を身につけ、夢を実現するお手伝いをさせていただきます。ぜひこの機会にご参加ください。
タイトル |
「育成士講座の学びを実践へつなげるスピンオフ特別講座」 |
---|---|
講 師 |
原田メソッド認定パートナー/ |
開催日時 |
2025年11月28日(金)13時〜17時
※当日ご都合がつかない場合、欠席された場合でも、 |
受講形態 |
オンライン(Zoom) |
受 講 料 |
一般:25,000円(税込27,500円) ※「自立型人材・組織育成士」正会員・準会員の方は無料 |
対 象 者 |
社会保険労務士・社会保険労務士試験合格者 限定 |
主 催 |
|
備 考 |
<キャンセル・ポリシー> セミナー受講料お振込み後のキャンセルについて |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
「長期目的目標設定用紙」を活用し、ワーク形式で“達成の仕組み”を自分の中に落とし込みます。
自分軸に沿った目的・目標の言語化と内省達成につながる具体的なアクションの見極めと厳選確実な行動を支える“やみくもな努力”から“実現できる設計”へ。「目標管理」から「目的・目標の実現」へ。
社労士としての支援スキルもワンランクアップする内容です。
一般社団法人 自立した人と組織を育成する協会 代表理事
株式会社エスパシオ 代表取締役/社会保険労務士事務所エスパシオ代表
2002年28歳の時に社会保険労務士事務所を開業。
2005年に「なぜ、就業規則を変えると会社は儲かるのか?」(大和出版)を出版し、世の中の就業規則のあり方を大きく変える。また、2005年に「原田メソッド」を学び、以後、自ら実践するとともに、多くの経営者、士業の方に「原田メソッド」をお伝えしている。社会保険労務士としては、労働法務、心理学、東洋哲学をベースとして、コーチング・ファシリテーションのテクニックを駆使しながら、「人の心を温める組織づくり」に活動領域を広げている。組織に「働きがい」と「安心感」をもたらすことをモットーに、時には人事・労務管理のアドバイザーとして、時には研修講師として、時にはコンサルタントとして関り、多くの実績をあげている。