タイトル |
これからの社労士に求められる “職場の空気” の読み方と人が辞めない組織のつくり方 |
---|---|
講 師 |
一般社団法人自立した人と組織を育成する協会 代表理事 下田 直人 |
開催日時 |
2025年8月6日(水)15:00-17:00 (14:30開場) ※懇親会 18:00-20:00 |
受講形態 |
A:会場ライブ受講(定員50名) ※懇親会あり(希望者のみ・会場移動あり) B:後日録画受講 |
受 講 料 |
A:会場ライブ受講 3,300円(10%消費税込)※懇親会実費ご負担あり:5,000円~6,000円 B:後日録画受講 2,750円(10%消費税込) ※受講料、懇親会参加費とも事前振込制 |
会 場 |
連合会館 東京都千代田区神田駿河台3-2-11 👈クリックすると会場アクセスページにつながります。 東京メトロ「新御茶ノ水駅」B3出口より徒歩0分/JR「御茶ノ水駅」聖橋口より徒歩5分 |
対 象 者 |
社会保険労務士・社会保険労務士試験合格者 限定 |
主 催 |
|
後 援 |
朝日生命保険相互会社・株式会社HRbase・株式会社KiteRa・株式会社労働新聞社 |
備 考 |
※会場ライブ終了後に講師を囲んで懇親会がございます。 ※動画セットのお届けは8月15日以降の予定です。動画は3か月間ご視聴いただけます。 ※後日動画は、会場ライブに参加された方にもお届けします。 |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
一般社団法人 自立した人と組織を育成する協会 代表理事
株式会社エスパシオ 代表取締役/社会保険労務士事務所エスパシオ代表
2002年28歳の時に社会保険労務士事務所を開業。
2005年に「なぜ、就業規則を変えると会社は儲かるのか?」(大和出版)を出版し、世の中の就業規則のあり方を大きく変える。また、2005年に原田メソッドを学び、以後、自ら実践するとともに、多くの経営者、士業の方に原田メソッドをお伝えしている。社会保険労務士としては、労働法務、心理学、東洋哲学をベースとして、コーチング・ファシリテーションのテクニックを駆使しながら、「人の心を温める組織づくり」に活動領域を広げている。組織に「働きがい」と「安心感」をもたらすことをモットーに、時には人事・労務管理のアドバイザーとして、時には研修講師として、時にはコンサルタントとして関り、多くの実績をあげている。