自立型人財・組織育成士は
働く人の"やりがい"を最大化し、組織の"不安"を解消する、
次世代の組織変革スペシャリストです。
職場を、一人ひとりがパフォーマンスを発揮できる場へと変え、生産性を向上させ、様々な問題を解決する
活力あふれた組織をつくる――
それが「自立型人財・組織育成士」の使命です。
本養成講座では、個人と組織をそのような状態に導くための理論とメソッドを習得した実践者を養成します。
社会が大きく変化する今、社会保険労務士に求められる
役割は変化しています。そのため、法律に沿った労務管理のアドバイスにとどまらず、働きがいと安心感のある
職場づくりをリードする、より深く、より幅広い
フィールドでの活躍が期待されています。
社会保険労務士がこれを習得することで、
労働法分野の専門知識に加え、組織開発分野でも
専門知識と実践力を持つエキスパートとなります。
「自立型人財・組織育成士」は、ICM・ECM (やりがい/不安を数値化する組織診断)を活用しながら、
研修・人事制度設計・就業規則改定などを駆使し、
働く人のやりがいを高め、組織への不安感を低減することで、一人ひとりがパフォーマンスを発揮できる状態に
個人と組織を導き、組織目標の達成に貢献します
受講期間 | 2026年1月ー3月期 |
---|---|
お申込み締切 | ご予約ボタンよりご確認ください |
講義形式 | 事前動画受講とオンライン・リアル集合研修 |
リアル集合研修会場 | 東京都豊島区を予定 |
定員 | 30名 |
受講料 | 第5期生を、特別価格にて募集いたします。 通常価格:450,000 円 (税込495,000 円) → |
キャンセルポリシー | ・お申し込み後、当協会から指定された期日までに受講料をお支払い頂けない場合は、キャンセルの扱いとさせて頂きます。 |
主催 |
一般社団法人 自立した人と組織を育成する協会 東京都豊島区上池袋2-2-15 HIRAKU 01 IKEBUKURO Social Design Library 2階 |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
キックオフ
|
1/20(火) 17:00-18:00 【オンライン】 |
---|---|
集合研修 第1回目
|
2/6(金) 13:00-17:30 【リアル】
※東京都豊島区 |
集合研修 第2回目
|
2/18(水) 14:30-17:00 【オンライン】 |
集合研修 第3回目
|
3/4(水) 14:30-17:00 【オンライン】 |
集合研修 第4回目
|
3/18(火) 14:30-17:00 【オンライン】 |
集合研修 第5回目
|
4/3(金) 13:00-17:30 【リアル】
※東京都豊島区 |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|